埼玉県秩父市の笑にゃんこの会オープンシェルターは、毎日13時~16時。秩父線皆野駅に毎時40分発で「星音の湯」の送迎バスが出ています。(12時台は無し)バスは予約制です。
休館日は不定休のため、事前のご連絡をお願いします。
猫たちの医療費等として、大人1,000円(小学生以下は無料。ワンドリンク付き)をいただいています。お子様だけでの入場はできません。また東京を中心に出張譲渡会を開催しています。
- オープンシェルターでのご面会をご希望の方
-
面会の事前予約は特に必要ございませんので、そのままお越し下さい。
連絡先メール:info@nico-nyanko.org
- 譲渡会での面会をご希望の方
-
譲渡会は、事前申込制ではありません。Facebookなどで最新の譲渡会情報をお知らせいたしますので、当日、お越しください。
- 飼育についてご家族全員の同意が得られていること。
- ペット飼育可の住宅にお住まいであること。
- 完全室内飼育を徹底すること。(ベランダにも出さない)
- リードをつけて散歩をしないこと。
- 住居に脱走防止策が必要な場合には対応いただくこと。
- かかりつけの動物病院をもち、定期的に健康診断を実施すること。
- 先住猫もふくめて、不妊去勢手術を実施していただくこと。
- 家族の一員として終生愛情を持って暮らしていただくこと。
- 次の場合は、譲渡をお断りさせていただくことがあります。
-
- 出産を控えている方、未就学児童がいらっしゃるご家庭
- 60歳以上だけのご家庭(引き継いで終生飼育の責任を負える方がいらっしゃる場合は同意書をいただいた上でお受けしています)
- 代理でのお申込みや再譲渡はお断りしています。
- 万が一飼育が出来なくなった場合は遠慮なくご連絡下さい。お引き取りに参ります。勝手に処分をしないようお願い致します。
※注意
笑にゃんこの会で譲渡する際には、譲渡時にそれまでかかったワクチン・不妊手術費用・飼育費用などの一部を里親様にご負担いただいております。 いただいた費用は次の一頭を救うための活動費用となりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
猫の譲渡に関わる諸費用は成猫一頭・子猫一頭10,000円をご負担いただいています。猫の引き取りは、子猫5,000円、成猫は要相談。
- 笑にゃんこの会で譲渡する猫
-
- 不妊去勢手術済み
- ワクチン接種済み
- ウイルス検査済み